タイプビートとは?マーケットプレイス、ビートの作成

タイプビートとは?

タイプビートとは、特定のアーティストの楽曲の指向を再現したビート音源を指します。たとえば、YouTubeで「タイプビート」と入力すると、ほとんどすべてのアーティストが登場します。チーフキーフのType Beat、ヤングサグのType Beat、フューチャーのType BeatからドレイクのType Beatまで。有名なアーティストであればほとんどが検索にヒットすることでしょう。ヒップホップの本場アメリカではタイプビートを使用した楽曲制作が一般的になっています。

TypeBeatプロデューサーのCashMoneyAPは自身のビートを使用しPolo G、NoCapと楽曲をリリースしています。
続きを読む

タイプビート販売

フリーでの使用OKです。楽曲をSpotifyやAppleMusicにリリースまたは、販売する場合は購入してください。
販売サイト:
Beat Stars ←最近始めた。
Airbit ←最近退会したけど曲は残ってる。(売れた時どうなる?)

<Beat StarsとAirbit>
タイプビートを販売するマーケットプレイスで代表的なのがBeat StarsとAirbit。最王手がBeat Stars。Beat Starsは買い手も多いがビートメーカーも多い印象。自信のあるビートを作ったら即広告打って売り捌くのがおすすめ。
AirbitはBeat Starsほど買い手がいないが、ビートの質はBeat Starsより劣る。
どちらも一長一短だがとにかく定期的にアップロードし続けることが大事な気がしてます。

<プラン比較>
Beat Starsのプラン:フリー、MarketPlace、Proの3プラン。フリー:無料で10ビートまでアップロード可能。MarketPlace:9.99ドル/1ヶ月。アップロード可能トラック数無制限。サウンドキット販売可能。Pro:19.99ドル/1ヶ月。自分用のビート販売用ページが作れる。ライセンス(販売形態)を自由に作成可能。
Airbitのプラン:フリー、Gold、Platinamの3プラン。フリー:無料で5ビートまでアップロード可能。Gold:9.99ドル/1ヶ月。=千円くらい。50ビートまでアップロード可能。Platinam:19.99ドル=2千円くらい。無制限でアップロード可能。サウンドキットも販売できるようになる。

TrapビートはFl Studio

FL Studioでビート作成ページにビート作成方法をストックしています。

<Fl Studioがおすすめな理由>
・Trap特有のハイハットやドラムの打ち込みが楽
 →Pattern機能を使うとDrumの打ち込みがかなり楽です。
・音がいい
 →今までAbleton Liveを使っていたのですが、Fl Studioにしてから音質が上がりました。
  DAW依存しないと思ってましたがFlはAbletonより確実に音がいいです。
・YouTubeで解説動画がたくさんある
 →海外のTrapビートメーカーがFlを使ったビート作成動画をたくさんあげてます。
  無料の教材が充実している点が嬉しいし上達が早い。

<グレード構成>
Fl StudioはFruity, Producer, Signatureの3グレード構成。
Fruity→オーディオ編集機能が使えないためタイプビート作成には向かない。
Producer→中間グレードでほぼSignatureと変わらないのですが、最強エフェクト「Gross Beat」が使えない。
Signature→上位グレード。ビート作るならこれ買ったほうがいいです。

よくDAWを購入するときのオプションであるのですが、「他のDAWを持っていると安くなる」。
Fl Studioの場合「クロスグレード版」というのがこれに当たり最安になります。
クロスグレード版は機能は全く通常版と同じです。他のDAWからFl Studioに乗り換えてもらうためにメーカーが用意したオプション。
他のDAWを持っている方は必ずクロスグレード版を購入するようにしましょう。
私はSignatureのクロスグレード版をミュージックランドKeyさんで購入しました。一番安くて一番納期が早いです。



※乗り換え前のDAWを使用していることは確認されませんでした。

<迷っている人は無料版>
ここから無料のトライアル版のインストールが可能です。まずは試してみては如何でしょうか。
ちなみに機能は有料版とほぼ変わらずです。Wavエクスポートも普通にできる。

ビート作成

Fl Studioを購入したばかりの方:こちらのページにFl Studioのビート作成の考え方をまとめました。
他のTips:こちらでビート作成のTipsをストックしています。
YouTube、Twitterでも簡単なHow toをあげています。よかったらフォローお願いします。
YouTube
Twitter

株式会社NOVA type beat

Explore

Important

Categories

Copyright 2022 NOVA type beat. All rights reserved.

has been added to the cart. View Cart